診療案内

予防接種

当クリニックでは、小児用の定期/任意の各種予防接種だけでなく、 成人用の肺炎球菌や季節性インフルエンザなども行っておりますので、 お子さんの予防接種と一緒に、ご家族も接種いただけます。

令和6年度 インフルエンザワクチン ご予約のご案内

ご予約 令和6年10月8日(火)よりWeb予約で開始いたします。
予約枠に限りがあるため、診察券をお持ちの方に限らせていただきます。不明な点は受付までお問い合わせください。
接種期間 令和6年10月15日(火)〜令和6年12月28日(土)
接種時間について 非感染診療時間内、予防接種専用時間内に行います。
接種料金 3,500円/回(13歳未満は2回接種、13歳以上は1回接種です。)
当日の持ち物 母子手帳
保険証(岐阜市の助成を受けられる方)
岐阜市の医療受給者証(岐阜市の助成を受けられる方)

予約枠に限りがあるため、診察券をお持ちの方に限らせていただきます。

ワクチンの供給状況、予約状況により、接種できないことがあります。ホームページのお知らせ、または受付にご確認ください。接種予定期間内におきましても、ワクチンの供給状況により、早期に受付終了となることがありますのでご了承ください。

他のワクチンと同時接種できますが、Web予約画面で、インフルエンザワクチンとは別枠で他の予防接種の予約をお取りください。

接種年齢は1歳から受け付けております。

1歳~13歳未満のお子さんは2回接種となります。1回目から3週間以上空けて、2回目のご予約をお願いします。1回目のご予約と同時に、2回目のご予約をお取りください。

13歳以上の方は、原則1回の接種です。

お父さん、お母さんの接種も受け付けておりますが、ワクチンの供給状況、予約状況により、接種できないことがあります。ホームページのお知らせ、または受付にご確認ください。

小児向け予防接種

一般的には、生後約2ヵ月で予防接種(ワクチン接種)デビューとなります。お子さんが受ける予防接種には、「定期接種」と「任意接種」の2種類があります。

定期接種とは、国が「一定の年齢になったら受けるように努めなければいけない」(接種の勧奨)と規定しているワクチンです。とくに感染力が強く、集団での感染のリスクがある病気の予防を目的としており、一番重症化しやすい時期に接種が推奨されています。一方、任意接種は対象年齢外で自費診療にはなりますが、重症化すると命を落とす危険性の高い病気も含まれていますので、任意だからではなく、国からの補助が出るかどうかという点の違いとの認識で、接種することが望まれます。

定期予防接種(公費)

5種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ・Hib)不活化ワクチン 生後2ヵ月~7歳6ヶ月 4回
小児肺炎球菌ワクチン不活化ワクチン 生後2ヵ月~7歳6ヶ月 1~4回 (接種開始年齢によって異なります)
B型肝炎ワクチン不活化ワクチン 生後2ヵ月~1歳 3回
ロタウイルスワクチン(GSK社製)生ワクチン 生後6〜24週 2回
ロタウイルスワクチン(MSD社製)生ワクチン 生後6〜32週 3回
BCGワクチン生ワクチン 生後5ヶ月〜1歳 1回
MRワクチン(麻疹・風疹混合)生ワクチン 1歳〜小学校入学前の1年間 2回
水痘ワクチン生ワクチン 1〜3歳未満 2回
日本脳炎ワクチン不活化ワクチン 生後6ヵ月~ (標準的には3歳〜13歳未満) 4回
2種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風)不活化ワクチン 11~13歳未満 (標準的な接種は小学6年生) 1回
子宮頸がんワクチン(ヒトパピローマウイルスワクチン)不活化ワクチン 12歳〜 12〜14歳は2〜3回、15歳〜は3回

任意予防接種(自費)

おたふくかぜワクチン生ワクチン 1歳~・2回 6,700円/回
B型肝炎ワクチン不活化ワクチン 生後2ヶ月〜・3回 5,400円/回

ロタウイルスワクチンの接種前後30分は、授乳ができませんのでご注意ください。

上記以外のワクチンについても、ご相談ください。

0~1歳の時点でワクチン接種の打ち漏らしがあったとしても、それよりも上の年齢で接種できる場合があります。「接種を受けていない」「必要な回数を終わらせていない」などのケースについては、ご相談ください。

ご来院時にお持ち頂くもの

  • 診察券(お持ちの方)
    診察券
    (お持ちの方)
  • 健康保険証(コピー不可)
    健康保険証もしくはマイナ保険証
    (コピー不可)
  • お薬手帳(お持ちの方)
    お薬手帳
    (お持ちの方)
  • 岐阜市母子健康手帳別冊 予防接種
    岐阜市母子健康手帳
    別冊 予防接種
  • 母子健康手帳(乳幼児の場合)
    母子健康手帳
    (乳幼児の場合)
  • 予診票
    予診票

予診票・母子健康手帳・「岐阜市母子健康手帳別冊 予防接種」を忘れると接種ができません。ご来院される前にご確認の上、ご来院ください。

初診、および月初めの受診の際は、必ず「健康保険証」もしくは「マイナ保険証」をお持ちください。

再診以降、当クリニックの「診察券」は、受診の都度お持ちください。

他の医療機関で薬を処方されている場合は、「お薬手帳」をお持ちください。

転入されて岐阜市の予診票がない人、予診票を紛失し再交付を受けたい方はお近くの市民健康センターへお問い合わせください。

予防接種のご予約について

Web、お電話または受付窓口でご予約を承っております。不明な点やご質問などがございましたら、「受付窓口」または「お電話」にてお問い合わせください。

成人向け予防接種

当クリニックでは、主に成人向けにインフルエンザワクチン、および肺炎球菌ワクチンの接種を行っております。予防接種は、ワクチンを接種することによって免疫力をつけ、特定の病気に罹りにくくするのはもちろん、万が一その病気になったとしても軽微になるように行います。

肺炎球菌ワクチン

【肺炎球菌ワクチン接種の時期について】

肺炎球菌ワクチンは1年を通していつでも接種可能です。ただし、接種後5年以内に再接種を行うと、注射部位の痛みが強く出るケースがありますので、再接種を行う場合には、5年以上の間隔を空ける必要があります。接種した部位が赤くなったり、腫れたり、熱を持ったり、痛んだりすることがありますが、通常は2~3日で治まります。その他、熱っぽい、だるいなど、体調に変化が生じた際は、すぐにご相談ください。

費用(税込) 4,070円

ご来院時にお持ち頂くもの

  • 診察券(お持ちの方)
    診察券(お持ちの方)
  • 健康保険証
    健康保険証もしくはマイナ保険証(コピー不可/初回・月初)
  • お薬手帳(お持ちの方)
    お薬手帳(お持ちの方)
  • 初診および月初は、必ず健康保険証もしくはマイナ保険証をお持ちください。
  • 受給者証をお持ちの方は、健康保険証もしくはマイナ保険証と一緒に提出ください。
  • 再診以降、当クリニックの「診察券」を都度お持ちください。
  • 妊娠中、および妊娠の可能性がある方は、必ずお申し出ください。
  • ひどい痛みや高熱、嘔吐などの強い症状がある方は、受付にお申し出ください。
  • 就職・転職などにより、加入されている健康保険が変更された場合は、新しい健康保険証を受付にご提示ください。また、住所や電話番号など健康保険証の内容に変更があった際も、受付にお知らせください。

予防接種のご予約について

Web、お電話または受付窓口でご予約を承っております。不明な点やご質問などがございましたら、「お電話」または「受付窓口」にてお問い合わせください。